家事の時短は動線重視! 子育て中の忙しいあなたも今すぐできる収納テクニック

収納テクニック
家事をしているとき、なんだか効率が悪いなと思うことはありませんか?
それは同じ場所を行ったり来たりしているからかもしれません。自分の動きを意識して動線上に必要な道具を収納するのは家事時短テクニックの一つです。
また、自分だけでなく子どもの動線も意識することで、自然と家事を手伝ってもらいやすい環境をつくることができそうです。

自分の動線を書き出して、時間がかかっている原因を探そう

家事動線という言葉を聞いたことがあるでしょうか? これは家事をするときの移動線を表した言葉です。
普段家事をしているとき自分がどのように動いているか、間取り図に書き出してみましょう。
例えば、掃除道具を探して部屋を何往復もしていたり、料理の材料と調理器具を揃えるためにキッチンをうろうろしたりしていませんか?
動線を書くことで、自分の動きを客観的に見直し、時間がかかっている原因を探しやすいでしょう。

キッチンの収納は「しまうこと」より「取り出しやすさ」を意識する

収納テクニック
キッチンをうろうろしてしまうのは、キッチンの収納が完璧すぎるからかもしれません。フライパンやお皿、調味料など料理によく使うものを隠してしまうと、いざ必要になった時にどこにあるのか分からなくなってしまいます。
フライパンやフライ返しなど普段使いの調理器具は棚にしまわず、コンロわきの壁にフックで引っ掛け見つけやすくします。よく使う調味料は一カ所にまとめて置いておきましょう。

掃除用具は「掃除をする場所」にさりげなく収納

収納テクニック
掃除用具の収納場所と実際によく掃除をする場所が離れていると、行ったり来たりを繰り返して家事の効率が悪くなってしまいます。掃除用具はできるだけ掃除をする場所に置くようにしてみてはどうでしょう。
1つの掃除用具を使いまわすのではなく、各部屋専用の掃除用具を配置しておくのがベストです。とはいっても高額な掃除用具をたくさん購入する必要はありません。
例えば、粘着カーペットクリーナー(通称コロコロ)やハンディ掃除機など小型の掃除用具ならちょっとした収納スペースにも収まります。またフローリングワイパーは比較的スリムな掃除道具ですので、棚の隙間やクローゼットの扉に掛けておくことができます。
忙しい子育ての最中でもそばに掃除用具があれば、汚れに気が付いたときさっと掃除ができるのでとても便利ではないでしょうか。

「洗う」「干す」「取り込む」「畳む」「収納」5つの動線をできるだけ短く

洗濯は洗い、干し、取り込み、畳んで、しまうという5つのステップを必要とする面倒な家事です。
それぞれの動線を短くして、家事を効率化してみましょう。例えば、洗剤や柔軟剤は手を伸ばすとすぐ届く位置に収納します。しゃがんだり、背伸びをしたりしなければならないとそれだけ時間や労力をとられてしまうからです。
洗濯ばさみやハンガーは干場のすぐ近くに収納し、洗濯物を干すときにさっと取り出せるようにします。
洗濯物を畳む場所は干場の近くで、取り込んですぐに畳めるようにできるといいですね。畳んだ場所の近くにクローゼットを置くと取り込みから収納までの動線がシンプルになり、時間を節約できそうですね。

子どもの動線を見直し、家事を手伝いやすい環境にしよう

収納テクニック
子どもの動線を見直すことで、時短家事に協力してもらいやすい環境をつくることもできます。
子どもが学校から帰宅したとき、玄関からソファに腰を下ろすまでの流れを考えてみましょう。
カバンの出しっぱなしや汚れ物の出し忘れを防ぐ工夫として、この動線上にカバンの収納棚や汚れ物入れのランドリーバスケットを置いておき、自分の持ち物は自分でしまうという流れがつくれそうです。
また、リビングに家族別のラックを設け、その中に洗濯物を収納するという方法もあります。子どもがリビングから自分の部屋に戻るついでに、ラックの中から洗濯物を回収し部屋に持って行ってくれれば、お母さんが洗濯物を各部屋に持っていく手間が省けますね。

子育てをしながらの家事は効率がとても重要です。
一つひとつの家事に無駄な時間をかけないようにするために、普段の自分の動きをふまえた収納を考えてみてはいかがでしょうか。
一度、間取り図に家事動線を書き込んでみることをお勧めします。

おすすめコンテンツ

風邪の初期症状? それとも花粉症? そのくしゃみ、鼻水は

1

風邪の初期症状? それとも花粉症? その...

あなたは開ける派? 閉める派? 浴室の意外なにおい対処法

2

あなたは開ける派? 閉める派? 浴室の意...

自転車、子どもはどこに乗せる? 道路交通法を知っていますか?

3

自転車、子どもはどこに乗せる? 道路交通...

一人暮らしのおすすめペット5選! 不在がちでも飼育しやすい癒しペット紹介

4

一人暮らしのおすすめペット5選! 不在が...

不動産業界に女性活躍の時代がくる! 〜センチュリー21「第2回東日本女子会」取材 〜

5

不動産業界に女性活躍の時代がくる! 〜セ...

キーワード一覧