宅配ボックスがない物件でも一人暮らしの女性が快適に過ごせるアイデアとは

宅配ボックス
働いている女性はもちろん、家庭で子育て中の女性も頭を悩ませる宅配便の再配達問題。仕事で不在の時をはじめ、子どもが寝ている時やお世話で手が離せない時など、荷物を受け取れないタイミングは想像以上に多いものです。
多くの女性が同じ悩みにぶつかり、その解決方法を探りました。宅配ボックスがあればもっと楽になるのに……とお困りの皆さんに、宅配ボックスがなくても荷物を受け取りやすくなる4つのアイデアをご紹介します。

【1】「局留め・営業所留め」で荷物を受け取る

宅配ボックスがなくても荷物を受け取る方法は、最寄りの郵便局や配送業者の営業所で荷物を保管してもらい自分で取りに行く方法です。

・郵便局留め
全国約2万4000局の郵便局の窓口で、郵便やゆうパックなどを受け取ることができるサービスです。
郵便局留めで受け取りたい荷物に「◯◯局留」(受け取りたい郵便局名)を記入するだけで、無料で利用できます。メルカリでは郵便局留めは禁止されているので、郵便局受け取りをしたい場合は、ゆうゆうメルカリ便を使用する必要があります。

・配送業者の営業所留め
ヤマト運輸や佐川急便などの配送業者も、全国各地の営業所で荷物を受け取ることができます。
通常の送り状に営業所名を記入したり、営業所受け取りサービスの利用欄にチェックを入れたりするだけで利用できます。営業所で受け取りにすると送料の割引サービスが受けられる場合もあります。

【2】24時間受け取れる「コンビニ・店舗受け取り」

コンビニ受け取り
受け取り予定の荷物を、近所のコンビニエンスストアで受け取ることができるサービスです。24時間いつでも受け取り可能なコンビニが宅配ボックス代わりになるので、バリバリ働く女性の強い味方です。 通販会社が独自に持つネットワークを利用した店舗受け取りサービスも、お得感がありおすすめです。

・ゆうパック、佐川急便のコンビニ受け取りサービス
Amazon、楽天市場、メルカリなどで購入した商品を、コンビニ受け取りに指定できます。受け取りだけでなく、代金の支払いもコンビニで済ませることができます。

・クロネコヤマトのコンビニ受け取りサービス
ヤマト運輸の会員サービス「クロネコメンバーズ」に登録していれば、受け取る予定の荷物の受け取り場所をコンビニに変更できます。

・オムニ7
セブン&アイグループの総合通販サイト「オムニ7」の魅力は、商品を最寄りのセブン-イレブンで受け取ると送料が無料になることです(購入金額に制限がある場合があります)。便利なだけでなく、お得感もある受け取りサービスです。生鮮食品はイトーヨーカドー、化粧品やギフトは西武・そごう、おしゃれな雑貨はLOFTと、用途に合わせて店舗を選んでお買い物ができます。
子育て中の女性にとっては、「アカチャンホンポ」の通販が利用できるので大変おすすめです。

・ヨドバシ.com
ヨドバシカメラのネット通販「ヨドバシ.com」は、商品の受け取りをヨドバシカメラの店舗に指定することができます。
店舗に在庫があれば最短30分で受け取り可能というスピード感が、宅配ボックス以上に便利だと話題になっています。
ヨドバシ.comにはコスメや食品、ベビー用品の取り扱いもあり、主婦の方にも力強い味方です。

【3】最近急増中の街の「宅配ボックス」

ここ最近、駅や郵便局に「宅配ボックス」が設置されているのをご存じですか?
一見するとコインロッカーのようで見落としてしまいがちですが、誰でも荷物の受け取りや発送ができる便利な「街の宅配ボックス」がどんどん増えています。

・はこぽす
駅や郵便局、コンビニ等に設置された宅配ボックスで、不在で受け取れなかったゆうパックや書留を受け取ることができます。

・PUDOステーション
ヤマト運輸・佐川急便など配送業者の荷物を受け取ることができる街の宅配ボックスです。
この宅配ボックスは、駅に限らずスーパーや駐車場など車で利用しやすい場所にも設置されているので、女性には重たい荷物を受け取る場合にも便利です。

【4】宅配ボックスを新設! 「玄関先に設置型宅配ボックス」

女性にとっていちばんの問題は、重たい荷物が配達された時の受け取りです。
宅配ボックスのない物件でも受け取り場所を変更せずに荷物を受け取りたい、そんな時は自分で設置する宅配ボックスにチャレンジしてみましょう。
宅配ボックスは、ホームセンターやネット通販で購入できます。宅配ボックスとは分かりにくい、おしゃれなデザインのものもたくさんあります。

・容量の大きなコンテナ型がおすすめ
重たい荷物を受け取るには、容量の大きな宅配ボックスが必要です。
いちばんのおすすめは、頑丈で安定感のあるコンテナ型のボックスです。

・ワイヤーで盗難防止できる商品も
セキュリティに不安がある物件なら、ワイヤーで盗難防止ができる宅配ボックスを選びましょう。ダイヤル式の錠なら、カギを盗まれる心配もありません。

・管理の厳しい物件は折り畳みできる商品で対応
共用廊下に私物を置くことを禁止されている場合は、折り畳み式の簡易型宅配ボックスが便利です。常に設置するのではなく、荷物が届く予定の日だけ設置するなどしましょう。

まとめ

宅配ボックスがない物件でも、ちょっとした工夫で荷物の受け取りを楽にすることができます。
受け取り場所を営業所やコンビニや街の宅配ボックスに変更するには、配送業者のeメール通知サービスに登録するとさらに便利でお得になります。
買い物をするネット通販サイトを変えてみるのもひとつの方法です。
便利なサービスはどんどん増えているので、どんどん活用していきましょう。
女性が活躍しているセンチュリー21だからこその細かな気遣いで、女性がより夢のある楽しい生活を送るために有益な情報をお送りしています。

なお、センチュリー21不動産総合サイト では「宅配ボックス付き」などの条件検索ができるので、あらかじめ宅配ボックスが設置してある家をチェック可能です。ぜひ活用しましょう。

おすすめコンテンツ

風邪の初期症状? それとも花粉症? そのくしゃみ、鼻水は

1

風邪の初期症状? それとも花粉症? その...

あなたは開ける派? 閉める派? 浴室の意外なにおい対処法

2

あなたは開ける派? 閉める派? 浴室の意...

自転車、子どもはどこに乗せる? 道路交通法を知っていますか?

3

自転車、子どもはどこに乗せる? 道路交通...

一人暮らしのおすすめペット5選! 不在がちでも飼育しやすい癒しペット紹介

4

一人暮らしのおすすめペット5選! 不在が...

不動産業界に女性活躍の時代がくる! 〜センチュリー21「第2回東日本女子会」取材 〜

5

不動産業界に女性活躍の時代がくる! 〜セ...

キーワード一覧